• 4年ぶりに和束のお茶畑に
    まいど!梅雨はもう終わったと思ってたマンゴーです。  また週間天気予報に雨マークが並び始めましたね。   さて先週は4年ぶりに京都の和束へ行ってきました。軽トラの後ろに乗って向かった先は。。。    はいお茶畑です。ここの茶園はきれいに刈ってありますね~。    4年前マンゴーは和束でお茶刈りバイトしてたんですよ。今回日本に帰国してたので久々にお茶... 続きを読む
  • 菊植えもかなり上達したマンゴー
    まいど!チョコレートはカチカチが好きなマンゴーです。  最近暑くなってチョコレートもふにゃふにゃですね。毎日5時起きなのでブログも夜遅くまで書いてる時間なくてさぼりがち。さぼると楽なのでどんどんブログから遠のいて行きますw  さて4月から通い始めた菊畑も3か月目に突入です。    長~い畝に菊を植えていくのもかなり上達しましたよ。初めの頃は200本入りの苗のパレット1枚植... 続きを読む
  • 菊畑で一面の花が見れないわけは?
    まいど!くちびるの上を虫に刺されてかゆいマンゴーです。  さて昨日からの続きです。  菊畑で花が一面に咲いたらどんなに綺麗なのか楽しみですって農家の方に話したらあははは、畑一面の花を見ることなんてないよって笑われました。    その理由は。。。   写真のように花が開く前に収穫するからです!     黄色もつぼみ。   白... 続きを読む
  • 小菊の生産地
    まいど!ひさしぶりにイチゴを食べてビタミンCを補給したマンゴーです。     毎朝5時起きで向かうのは信貴山にある畑。夏秋の小菊の生産日本一です。 あ、信貴山はしぎさんて読みます。ほんで平群はへぐり。    そして菊畑はこんなんです。広いでしょ。こんな畑があちこちにあります。    この畑一面に花が咲いたらどんなに綺麗だろうなーって楽しみにして... 続きを読む
  • カッパ大活躍
    まいど!ぴちぴちチャプチャプらんらんらん♪のマンゴーです。  5月なのにもう梅雨でしょっちゅう雨降りで困りますね~。畑の作物の上だけ雨が降ればいいのに。。。    そんな雨の日にはワークマンで買った3,800円のカッパ大活躍中です。軽いしカモフラ柄も気に入ってます。    ... 続きを読む

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク