まいど!
散髪に行きたいマンゴーです。
でもいまは散髪屋営業禁止で閉まってるのでガマンしないとダメ。
また自分で切ろうかな。
さて今日もお菓子食べましたよ。
まずはチーズカール。
17.5ペソ(35円)。
名前の通りカルビーのカールとほぼ同じです。
日本のカールはキャラが口の周りにひげが生えたカールおじさん。
フィリピンのカールはかわいらしい女の子です。

形も日本のカールみたいにクルンとしてます。
サイズはやや小さめ。
塩味がしょっぱくて味濃い!
食べ終わったら指がチーズの粉でべとべとになります。
日本のカールのほうが100倍美味しいです。
ちなみにマンゴーはカレー味かうす味が好きです。
フィリピンのスナックはチーズ味、ガーリック味、BBQ味のものが多いです。
あとはビネガー(酢)味かな。
つづきまして、
マジックチップス。
6.5ペソ(13円)。
これはSKY FLAKESと競合するクラッカーMagicのミニ版です。
ちょっと口が寂しいときにちょうどいいサイズ感で美味しいので気に入ってます。
こんな薄いクラッカーです。
味はBBQ味。
好みによりますが
フィリピンのお菓子はBBQ味を選んでおけば間違いないでしょう。
そして本日最後はNOVA。
27.5ペソ(55円)。
これもフィリピンで人気のお菓子です。
選んだのはやっぱり
BBQ味w
こんな波板型のお菓子です。
食べ始めると止まらなくなります。
味は濃いめ。
どのお菓子も塩分濃いめだと思います。
暑い国で汗かくから塩分濃いめなのかな。
料理も塩味が濃いめのが多いし。
おかげで食べた後はのどがめちゃめちゃ乾きます。
コメント
年末までには旅行者も行けるようになって欲しいです。
-
2020/08/10 23:49 URL 編集返信ピーナッツはスーパーに売ってるのも路上で揚げて売ってるのも安くてうまいですね。
ホンマ早く自由に行き来できるようになってほしいです。
mango1919
2020/08/11 11:51 URL 編集返信