ブログ書くの久々だと書き方忘れて何書こうか悩んでしまいます。
ロビンソンに行く途中で見たこれ!
自転車にリヤカーつけて引っ張ってるんですが
バケツ大盛積んでて運転手が見えない!w
バケツの塊が動いてるように見えます。
フィリピンでよくある光景。
Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。
コメント
システム ⇒ システム ⇒ バージョン情報(左の一番下) ⇒ システム情報
⇒ システムの保護 ⇒ システムの復元
ここで、Update前の日付の中から選んで実行してください
ところで、新型コロナにでも感染しちゃったのかと思ってましたよ 笑
Tomy
2020/08/19 08:04 URL 編集返信あのバケツとかを満載しているリヤカー、たまに見かけます
値札も貼っていないのに値段を聞くと
これはいくらで、これはいくら・・・って瞬時に答えます
全部の商品の値段が頭に入ってる?
フィリピン七不思議です
Tomy
2020/08/19 15:24 URL 編集返信バケツとかほうきとか売ってる店は昔は金物屋さんて言うたのに
いまはプラスチックでできてるから何て呼ぶんでしょうね。
あの量の商品の塊が道を動いてる光景はびっくりします。
運転手さんいないように見えるからw
mango1919
2020/08/20 00:03 URL 編集返信