フェイスシールドを求めて

まいど!

朝ごはんのパンを買い忘れててバナナだけ食べたマンゴーです。

 

 

GCQに戻ってLRTやタクシー、ジプニー、バスもまた運行再開しました。

でも乗るにはフェイスシールド着用でないと乗れません。

 

 

フェイスシールド1つしか持ってないので

バクラランへ買いに行くことにしました。

 

 

LRTの駅へ向かう途中フェイスシールド持って出るの忘れたことに気づきました。

 

 

近所のマーキュリードラッグストアでフェイスシールドあるか聞くと売り切れとのこと。

このままではLRTに乗れません。

 

 

Vito Cruz駅のそばの路上でここぞビジネスチャンスと路上でフェイスシールドを売ってる人がいました。

 

 

価格は60ペソ(120円)。

良心的な価格です。

政府からもボッタクリ価格はだめよと通達が出てるからでしょうか。

 

 

売り子さんと一緒にパシャ。

このメガネタイプのやつが一番出回ってるやつです。

 

組み立て方も親切に教えてくれました。

 

 



 

 

フェイスシールド初めての装着です。

装着感もズレて来たりせず悪くないです。

 


 

 

昼間はLRTすいてます。

乗ってる人たちはもちろん全員フェイスシールド装着

 

 


 

 

久々にバクラランへきました。

 

 

フェイスシールドは色んなタイプがあるんですが、家の近所はオーソドックスなやつしか売ってるの見たことないのでここに探しに来ました。

 

 


 

 

大雨のあとの洪水

バクラランの駅周辺は大雨が降るとすぐこうなります。

 

 

 

 

でもみんな水陸両用(ビーチサンダル)履いてるので平気!

 

 

マンゴーは靴で来てしまいました。

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(2)
おやおや
けさはフェイスシールド・ネタで重なりましたね
私は眼鏡をかけているので、そもそも眼鏡タイプはダメなんです
タガイタイは、外出時にフェイスシールドをしていないと罰金+逮捕
ですよ~

Tomy

2020/08/21 10:51 URL 編集返信
mango1919
Re: おやおや
>Tomyさま

メガネタイプのつけ心地めちゃめちゃいいですよ。
メガネonメガネの人結構見かけます。

mango1919

2020/08/21 18:45 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク