このあと手綱持ってもいいよ~
ダイジョウブダイジョウブ~トモダチ~♪
で運転かわってもらったりしながらだんだん楽しくなってきました。
心の中でたぶんあとで金払わなあかん羽目になるんやろなーと思いながら。。。
実はカレッサに乗るのは10年ぶり。
当時フィリピンの物価がわからずイントラムロスで相場の何倍かのお金払って
それ以来絶対乗らんとこーと心に決めてました。
でも車がいっぱい走る大通りをカレッサで走ってると、
車はよけて走ってくれるし
なんか殿様気分で超気持ちいいw
手綱持って運転したのも初めてやし。
そしてリサールパークを通過。。。
カレッサはイントラムロスへ。
イントラムロスからぐるっと回ってマニラ市役所前を通ってリサールパーク。
そしてまたロハス大通りへ戻ってきました。
せっかくの機会なのでYoutube用に動画撮影もして
おっさんも客乗せて金稼ぐのが仕事やから
トモダチトモダチ~ダイジョウブ~言うてるけど
タダはやっぱり申し訳ないから金払うからな言うときました。
ロハス大通りで大雨が降り出したのでロビンソンで降ろしてもらうことに。
楽しませてもらった分500ペソ(1,000円)ほど払ろたらええかーって聞くと、
おっさんが料金表見せてきて
イントラムロスまで回ってきたから1,500ペソくれ!言うてきました。
最初トモダチトモダチ~お金要らない~ダイジョウブ~
言うてたやん!
Youtube動画も撮れたしおっさん観光客おらんから
仕事ないししゃーないかと思って1,500ペソ(3,000円)払いました。
(←日本の金銭感覚で馬車のったら3,000円ぐらいするかなって思うけど
フィリピンで1,500ペソあったら安い飛行機に乗れますw)
もう絶対カレッサのおっさんとは口聞かんとこと心に誓ったマンゴーでした。
そして昨日Youtube編集しようと思ってカレッサ動画を探したけどない!
まちがって削除したっぽい。。。
1,500ペソ払った動画なのに。。。
もぉ~カレッサ大嫌い!
コメント
バスだったら、ビガンまで行けたかな?
ビガンに行った時は、カレッサと通る道と、トライシクルの通る道が分けられていました
とうぜんカレッサの方が、メインストリートを通ります
でもカレッサは、トライシクルの10倍の値段でした 苦笑
Tomy
2020/11/05 08:51 URL 編集返信バギオまで最高級バスで750ペソやったかなー。
ビガン余裕でしょう。
カレッサのおっさんはフィリピン人にも嫌われてるようですw
mango1919
2020/11/05 12:21 URL 編集返信