静かなブラックナザレ祭り

まいど!

お祭りは大好きなマンゴーです。

 

 

1月9日はブラックナザレの日です。

キアポチャーチに全国から大勢の人が集まって狂喜乱舞するお祭り。

今年はコロナの流行で中止だとか。

 

 

でもちょっとどうなってるのかキアポまで様子を見に行ってきました。

ちなみに去年のブラックナザレ祭りの様子はこちら

 

 


 

 

警察がいっぱいいて通行止めのとこがいっぱい。

ボランティアの人たちもソーシャルディスタンス1メートルを守って

っていうプラカードを持ってコロナ対策に注意を促してました。

 

 

あそこは通れるかなー注意されて止められないかなーって

ビクビクしながらの移動ですw

 

 

 

カリエド駅から何とかチャーチ横のケソンブルバードまで来ました。

黄色とエンジ色のツートンカラーがブラックナザレのイメージカラーです。

その色のシャツを着てきてる人が多いです。

 

 

 

 

キアポチャーチ横を通るケソンブルバードは車両通行止め。

 

 

 

 

キアポの大ビジョンにはミサの生中継映像が映し出されてます。

ほかにもあちこちに大きなスクリーンが設置されてて多くの人がチャーチ外の路上で

ソーシャルディスタンスを保ってミサに参加できるように工夫されてました。


 
 


 

 

 

みんなお行儀よく距離を保ってます。

 


 

 

 

そしてご本尊様のブラックナザレを5倍拡大で激写!

 

 


 

 

 

去年はこの道路に各地から集まったブラックナザレがずらっと並んで

人でごった返してたけど

今年はブラックナザレ引っ張ってくるのは禁止だったのかな。

 

 

小さいミニチュアブラックナザレを個人で持ってきてる人はいたけど

大きいのはゼロ!

 


 

 

 

ここもソーシャルディスタンスをとっての列にならんでミサを聞いてます。

 



 

 

 

今年のブラックナザレ祭りはこんな静かな感じでした。

 


 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(2)
お祭り
残念でしたね
ブラックナザレがどうなるか、マニラ市民の注目の的だったので
TVでもネットでも、盛んにニュースで流れていました
「現地からお送りしました」 ・・・・ ご苦労様でした
一番の被害者は、露天商たちかな?
稼ぎ時を失いましたからね

Tomy

2021/01/10 07:45 URL 編集返信
mango1919
Re: お祭り
>Tomy様

もっと人いてないかと思いましたがやっぱりいました。
お祭り騒ぎはなくても宗教的に大事な行事なんだなーってことを実感しました。

mango1919

2021/01/10 10:31 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク