まいど!
久しぶりに緑茶を飲んだらなんかホッとしたマンゴーです。
甘くない飲み物っていいなー。
火曜日の夕方はYちゃんとトンドの食べ物屋さんが集まる通りに行こうとしてました。
そこでYちゃんがポロっと
SM フェアビューに行ったことないから行ってみたいと言いました。
フィリピーナって行動範囲狭いから
行ったことないならそれもいいなと思ってSMフェアビューへ行くことに。
時間は夕方5時過ぎのラッシュアワー。
昼間ならFXに乗って1時間ぐらいで着きます。
ところがずーっと渋滞にハマる。
FXはふだんコモンウェルス通りを通るはずなのに
トライノーマによってキリノハイウェイを通っていきました。
ここが大渋滞で動きません。
運転手さんもしびれを切らしてコモンウェルス通りへ抜ける迂回路に入ります。
しかしみんな考えることは同じ。
迂回路も渋滞でした。

SMフェアビューに着いたのは8時半。
3時間のドライブでもうぐったりw
そしてSMフェアビューは閉店30分前w
2人ともお腹ペコペコです。
入り口付近にあった丸亀製麺に入りました。
Yちゃんはカレーが好きなのでカレーうどんとおにぎりを注文。
マンゴーはかけうどんとちくわ天。
丸亀製麺フィリピンでも人気やけど
SMフェアビューの丸亀製麺のダシ甘い!
ぜったい日本から送られてきたダシに
フィリピン人が自分の好みで砂糖足してるわー!!
そしてかけうどんとちくわ天頼んだら
日本やったらちくわ天をうどんにのせて食べるやん?
でもかけうどんが先にできて半分ぐらい食べたところで
やっとちくわ天ができあがってテーブルに。
ほんで太すぎるうどんもあんまし美味しないし
やっぱり丸亀製麺でも日本で食べるのとはだいぶちゃうなーと思った日でした。
ただYちゃんはカレーうどんに大満足。
日本ではダシこんな甘ないねんで。
砂糖入れすぎてなかったらもっとおいしいからって教えてあげると
そうなんや~ってw
Yちゃん初SMフェアビュー記念写真。
帰りにはじめてのSMフェアビューはどうやった?って聞くと
30分しかいてへんからわからん!てw
コメント
この値段でお腹いっぱいになれるって、ビックリされているんだって
でも写真を見たら、天ぷらの山盛りでうどんが見えない
アメリカ人って、食べる量が半端ない!
夫婦でお出掛け、お疲れ様でした
Tomy
2021/01/17 08:44 URL 編集返信丸亀より駅の立ち食いうどん・そばのほうがいいな~
麺のコシとかいらんからダシが美味しかったらそれで満足です。
レディーガガは日本に来たら立ち食いうどん食べに行くそうですよ。
mango1919
2021/01/18 10:20 URL 編集返信