カルティマールでカレーとシチューをげっと!

まいど!

バーモントカレーの甘口で育ったマンゴーです。

 

 

土曜日はカルティマールへ行ってきました。

 

 


 

 

カルティマールには日本食材店が数軒あります。


 

 

 

 

カレーシチューをゲット!

 

 

晩ごはん何にしようかなって悩んだ時のお助けメニューがカレーにシチュー。

肉とじゃがいも、ニンジン玉ねぎ入れて炊くだけで簡単にできてしかもおいしい!

 

 

シチューは140ペソ(280円)。

カレーは126ペソ(250円)でした。

 

バーモントカレー180ペソ(360円)で高っ!と思ったのでこくまろカレー。

こくまろカレーはまだ食べたことないのでちょっと楽しみです。

 




 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(4)
カレーはあるけど
タガイタイのモールには、シチューは売っていません
かと言ってそのためにカルティマールまで行くのは・・・・
今までは年に数回マニラまで出る用事があったので、そのときに買っていました
コロナになってから、それも無くなったんだよな~

Tomy

2021/01/18 07:36 URL 編集返信
mango1919
Re: カレーはあるけど
>Tomy様

近所のロビンソンにはカレーも置いてないんですよ。
パッシグに住んでた時は近所のSMにカレー売ってたから便利でした。
シチューはフィリピン料理に似たようなのがあるらしくて
フィリピーナも美味しい美味しいって食べるので
カレー同様スーパーで売ってほしいですね。

mango1919

2021/01/18 10:23 URL 編集返信
それ、
アフターダって言います
結構な高級品ですね
もう少し庶民的なのだと、カルデレータかな?

Tomy

2021/01/18 11:25 URL 編集返信
mango1919
Re: それ、
>Tomy様

アフリターダ(Afritada)でもカルデレータ(Kaldereta)でもなく
クリームシチューが〇〇に似てるってフィリピーナが口をそろえて言うのは
ソパス(Sopas)です。
Afritada高級なのかな?安いカリンデリアにも置いてるとこありますよ。

mango1919

2021/01/18 11:57 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク