ついにボタンが取れた!

まいど!

行列に並ぶのは嫌いなマンゴーです。

 

 

でもうちのコンドミニアムの1階エレベーター前にはここ最近長~い行列。

原因は上階へ行くエレベーター8基のうち半分以上が

メンテナンス中の貼り紙で運転してないからです。

 

 

そして生きてるエレベーターのうち1基の閉じるボタンもこのとおり。

 

このエレベーターの閉じるボタンは押しても反応しなくてドアが閉まらなかったり、

長押ししないとドアが閉まってくれなかったり、

そうかと思えば次の日は押せばすぐ閉まったり気まぐれ!w



 


 

 

ボタンが取れる前は誰かがどついたのかピキピキひびが入ってました。

みんなイライラしてたんでしょう。

わかります!!

 

 

そしてついに誰かがとどめを刺した模様ですw

 

 

エレベーターもちゃんとメンテナンスしてくれる人がいてこそ

毎日ちゃんと動いてくれるわけで

ほんまに今住んでるところはこのエレベーターで不自由することが多くてストレスが溜まります。

 

 

 


 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(2)
エレベーター
日本と違って、外国に行くと
そもそもエレベーターには「開」ボタンは在っても、「閉」ボタンが無かったりしますからね
マンゴーさんは若いから、階段を使えってことなんじゃ~

Tomy

2021/01/20 07:45 URL 編集返信
mango1919
Re: エレベーター
>Tomy様

5階ぐらいの移動なら階段のほうが好きです。
でもフィリピンのコンドミニアムって階段使うと怒られるんですよね。
不便です。

mango1919

2021/01/20 10:08 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク