まいど!
フィリピンで銀行振り込みもできるようになったマンゴーです。
言葉に不自由する国で
できることが増えてくるのはうれしいですね。
あと10日ほどでフィリピン生活も3か月になるので
ちょっと振り返ってみたり今後の目標なんかを
考えてみました。
コンドミニアムのシャワーヘッドが壊れて修理頼んだり
インターネットの工事してもらったり、
英語で説明するのも結構難しいし
相手もタガログ語で英語が堪能じゃなかったりするので
大変なことが多かったです。
あとはお金貸して攻撃が結構ストレスたまったw
これからやってみたいことは
1人でジプニーに乗れるようになることかな。
昔にフィリピン人の彼女がいたときに一緒に乗っただけで
いまはタクシーばかりだから。
ジプニーはだいたい5ペソ(10円くらい)で乗れて
ちょっと遠いとこまで行っても10ペソ(20円くらい)
らしいです。
ジプニー乗りこなせるとかなり便利らしい。
あとはタガログ語しゃべれるようになりたい。
英語は世界共通語だから英語さえできればっていう人もいるけど
やっぱ現地の人が使ってる言葉しゃべれたほうがいいしね。
でも英語も3か月で大して上達してないからもうちょい勉強する必要ありか。。。
それからKTV通いも飽きてきたから
田舎の景色綺麗なとことかにも行ってみたいですね。
なんかちょっと癒されたいです。。。
疲れてるのかなw
Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。
コメント