菊畑で一面の花が見れないわけは?

まいど!

くちびるの上を虫に刺されてかゆいマンゴーです。

 

 

さて昨日からの続きです。

 

 

菊畑で花が一面に咲いたらどんなに綺麗なのか楽しみですって農家の方に話したら

あははは、畑一面の花を見ることなんてないよって笑われました。

 

 


 

 

その理由は。。。

 

 

 

写真のように花が開く前に収穫するからです!

 

 

 



 

 

黄色もつぼみ。

 



 

 

白もこのとおり。

 

つぼみの時に収穫して市場へ行って花屋さんへ行って消費者に届くころに花が咲かないと

畑で咲いていては消費者に届いたころには花がしおれてしまうでしょ。

だから畑で収穫するときはかたいつぼみのときに収穫します。

 


 



 

 

でもこんな風に花が咲いてる畑を目にすることもあります。

咲いてるのは出荷できなかった花で要するに生産者さんから言わせれば失敗作です。

綺麗なんですけどね。。。

 

 



 

 

そして分けてもらった赤の小菊(紅小町)です。

綺麗でしょ。

 

 



 

 

 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク