4年ぶりに和束のお茶畑に

まいど!

梅雨はもう終わったと思ってたマンゴーです。

 

 

また週間天気予報に雨マークが並び始めましたね。

 

 

 

さて先週は4年ぶりに京都の和束へ行ってきました。

軽トラの後ろに乗って向かった先は。。。

 

 


 

 

はいお茶畑です。

ここの茶園はきれいに刈ってありますね~。

 



 

 

 

4年前マンゴーは和束でお茶刈りバイトしてたんですよ。

今回日本に帰国してたので久々にお茶刈りに呼んでもらいました。

 

 

これが茶葉を刈ったばかりの茶園です。

新芽の部分をうっすら刈る。

それが抹茶の原料になります。

緑が鮮やかです。

 

 

親方が刈った茶葉の袋を運ぶのがマンゴーの仕事!

 

 

image

 

 

 

こちらの畑(よその畑)は1番茶を刈り終わってさらに刈り揃えられてます。

きれい!

 

 

 



 

 

 

 



 

 

このあとまた新芽が伸びてきて7月から8月上旬にかけて2番茶の収穫です。

 

 



 

 

4年ぶりの和束のお茶畑来れてよかったー。

T親方の元気そうな顔も見れたし、

4年前からお茶続けてるSちゃんが成長した姿(お茶刈り機持ってお茶刈ってる)も見れたし

しんどかったけど楽しかった4年前の思い出がよみがえってきた一日でした。

 

 

2番茶刈るときまた呼ばれたら手伝いに行きます!

 


 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク