まいど!
日本の炊飯器が欲しいマンゴーです。
フィリピンで庶民の足といえばジプニー。
初乗りは9ペソ(18円)からで4キロを超えると1ペソずつ上がるらしい。
タクシーばっかしで乗らないのでよくわかりませんが。。。
これ乗りこなせると便利なのかなー。
安いし。
地元の人は近距離はトライシクル(サイドカー付き自転車、単車)、ジプニー
遠い距離はジプニー乗り継ぐかFX、バスで移動するみたいです。
ブリキっぽいボディが丸出しの無骨な感じのもかっこいいですが
こんな感じにシンプルに色が塗ってあったり
クリスチャンが多い国なのでイエス様っぽい絵が
ワンポイント入ってたりするデザインのが多いです。

しかしエアブラシできれいに塗装されたかっこいいジプニーもあります。
こんな感じに↓ドアのところにナルトがいますねw
フィリピンでナルトは超人気です。

モンスター。

このペガサスの絵めっちゃ綺麗でしたよ。

フェラーリの高級なジプニーw
ドアのとこにはマリアさん?
天使とか宗教系の絵が必ずと言っていいほどどこかに入りますね。
ギターの絵が描いてあるジプニー。
音楽好きな運転手さんのジープかな。

こちらはドラゴンボールの悟空のイラストが入ってますね。
今日見たキティちゃんジプニー可愛かったですよ。
写真撮り損ねた。。。
海賊王ジプニーも見たことあるかな。
また写真がたまったらジプニー写真公開したいと思います。
にほんブログ村
コメント