まいど!
ジプニーの乗り方も覚えたマンゴーです。
土曜日の夕方はナナお嬢様とクバオで待ち合わせでした。
タクシーなかなか捕まらなかったので
止まってたジプニーがちょうどクバオ行きだったのでジプニーに乗りました。
イーストウッドとか近所までなら乗ったことあったけどクバオまでのロングドライブは初めて。
運ちゃんになんぼか聞くとサーティーン(13ペソ=26円)て言うので
サーティーン(13)orサーティー(30)て聞き直したほどでした。
タクシーで200ペソとか払ってたのがアホみたいに思えてくる値段ですねw
Gatewayモールでナナちゃんと合流してまずはご飯を食べます。
このレストラン子供が喜ぶようにテーブルに紙が敷いてあって
クレパスが置いてあるのでお絵描きができます。
ドラえもん描いたらナナちゃんも店員さんも大喜びでした。

ぼくドラえもん~♪
いつもは英会話レッスンするのですがちょっとさぼりたかったので
映画を観ることにしました。
ナナちゃんも映画好きだし
映画も英語の勉強になるからってレッスンほったらかして
Venomを鑑賞。
1人351ペソ(700円)でした。
日本と比べると安いですね。
フィリピンの映画館はアメリカ映画はタガログ語字幕なしです。
日本だと日本語字幕ついてるけどね。
Venomなかなか面白かったですよ。
そして映画終わってからちょっとだけ映画の感想やらトークしてから
レッスンも少しして終了。
帰りはGrabでナナちゃんのとこまでのお金も払ったから300ペソ(600円)。
ジプニー好きになりそうですw
コメント