まいど!
Prestoピーナッツバター味もう1袋あけるか悩んでるマンゴーです。
マリキナリバーをさかのぼってマーケットのあるところまできました。
この道はどこへ続いてるのかなーってどんどん進んでいくのは楽しいのですが
どこかで引き返さないといけません。
ちょうどおしっこもしたかったので近くのマクドナルドへピットイン。
トイレ使わせてもらったからトマトレタス入りチーズバーガーセットを注文。
ちょっとお腹も満たされて今度は来た道とは違う道を帰ります。

JPリサール通りを帰ります。
家の近所まで帰れるジプニーがちょうど止まってましたが
まだまだ知らないとこ歩きたい。
しばらく歩くと市場っぽいのが遠くに見えました。
曲がってそっちのほうに向かうとやっぱり市場でした。
Pamilihangていうのが市場ですたぶんw
遅い時間だったので果物屋しか営業してませんでした。
ここからまたJPリサールに戻り歩きます。
すると左手にmassで人がいっぱいの教会があり、
その向かいに何やら雰囲気のいい建物が。
看板にはCafe Kaptian Restaurantと書いてます。
マリキナ在住のGちゃんにここ有名なん?てメールすると
そこめっちゃ有名と返事が返ってきました。
もう閉まってましたけどねw
この隣にFootwear Museumがありました。
マリキナは靴作りで栄えた町です。
また昼に行ってみたいですね。
ここで愛しの〇っぱいちゃん1号から何してんのー?ってメールが入ります。
マリキナうろうろしてるでーと歩きながら返事すると
タイミングよくメンドーサ通りのサインがありました。
そのサインの写真を〇っぱいちゃん1号に今ここやでーって送りました。
へへへへへ~と返事する〇っぱいちゃん1号。
そうなんです〇っぱいちゃん1号のファミリーネームはメンドーサなんですw
ファミリーネームちゃんと覚えてたのでそれがうれしかったようです。
〇っぱいちゃんかわいい。
夜の一人歩き気をつけてねーと優しい〇っぱいちゃんです。

JPリサール通りは車もたまにしか通らないし歩くのにぴったりです。
こんなハンバーガー屋さんがあったり、
こんなタップシハンがあったり、
さっきマクド食べるんじゃなかった。。。
ゴールはアヤラモールFelizです。
さすがに家まで歩くのはしんどいのでここからタクシーで帰りました。
タクシー代150ペソ(300円)でした。
あ、やっぱり我慢できずにブログ書きながらPrestoピーナッツバター味2袋開けました。。。
にほんブログ村
コメント