引っ越したオクラちゃんに会いにBGCへ

まいど!

臭かったキャップ洗濯して綺麗になったマンゴーです。

 

日曜日はBGCへ行きました。

こないだ会社をやめたオクラちゃんがBGCへ引っ越したので遊びに。

 


 


ブルゴスサークル


マカティにもブルゴスっていう通りがあるし


フィリピンは同じ名前の通りが多いです。



 

 

オクラちゃんのこんど引っ越したコンド

高級感ありますね。

 

 

あちこち好きに見てくださいねのオクラちゃんのお言葉に甘えて

冷蔵庫の中を見てみましょう。

 


 

冷凍庫を開けるとそこには白い粉が。。。

見てはいけないものを見てしまった気がする。。。

 

 

お部屋を一通り見せてもらってから近所の和牛というお店でランチ。

BGCは日本食レストランがいっぱい。

ミンチカツ定食は450ペソ(900円)でした。

 

店の前の通りにはポルシェGT2RS、GT3RS、レンジローバー2台、

マセラッティー2台などなど高級車がずらりと止まってました。



 

外国人が多いエリアですね。

もちろん日本人もいっぱいいます。

 

オクラちゃん数日前にスーパーはどこか人に尋ねたら、

その人がレバノン人で親切にもスーパーまで連れて行ってくれて、

さらにびっくりすることに買い物したのを支払おうとしてくれたとか。

きっと石油王ですね。

 

マンゴーも扶養家族いっぱいいるので油田2つ3つ欲しいです。

 

 

ランチの後はお買い物です。

引っ越しすると最初は足りないものいろいろあるでぃば?

 

食器洗い終わった後皿を置いとくやつ

(水切るやつ?何て呼べばいいか。。。w)とか、

お玉とか料理箸差しとくやつとかね。

 

 

そしていままでの会社はスーパーカジュアルだったけど

こんどの会社はそういうわけにもいかないので会社用の靴を買いました。

ハイストリートのなんちゃら言うお店です。



 

 

こんどはマーケットマーケットモールにも行って、

またハイストリートに戻ってきます。

 

ここでこのIRVINSってお店を発見!

昨日台湾のお友達がシンガポールから

ここのフィッシュスキンチップスほっぺた落ちるほど美味しい

インスタにアップしてたので買ってみることに。

 



 

 

 
お値段フィリピンでは破格の320ペソ(640円)

 

これめちゃめちゃおいしいらしいでーとハードル上げといてから

早速開けてオクラちゃんと食べてみました。

 

2人とも。。。

 

大して美味しくありませんでした。

フィリピンに似たようなお菓子もっと

安い安い安い(←大事なので3回言いました)値段で売ってるので

もうじきつぶれると思います。
 


 

 

歩き疲れたのでオクラちゃんの好きなサンマルクカフェのパフェ休憩

いつも思うけどパフェのコーンフレーク抜いてほしい

アイスクリームとフルーツだけでいいです。

 

 

BGCの猫に高級なフィッシュスキンチップスをあげてみました。

1匹に完全スルーされてオクラちゃん大笑い。

 

もう1匹の黒い子が恐る恐る近づいて食べてました。

BGCの猫は毛並みが艶々しててパッシグの猫よりも品がありました。

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク