まいど!
日本語の添削もしてるマンゴーです。
グレイスちゃんをはじめ自分が持ってたクラスの子たちが
引き続き日本語の勉強がんばってて
LINEとかメッセンジャーでよくこの日本語正しい?って質問が来ます。
日本語できるようになって日本で仕事見つかれば
フィリピンで働くよりお金もらえるのでぜひ頑張ってほしいですね。
さて、こないだローズちゃんが酔っぱらって
スマホ置きっぱなしにしてたら誰かに盗られたそうです。
愛しの〇っぱいちゃん1号も現在スマホ持ってません。
これは金欠のためw
フィリピンの女の子は金欠になるとみんなスマホを売ったり質に入れたりするんです。
〇っぱいちゃん4号もずっと前から
OppoのA3Sが欲しい欲しい(買って買ってー)とプレッシャーかけてきます。
チャットしてても返事のオーポ(Yes)がOo poじゃなくてOppoですw
マンゴーも去年SONYのXperiaをタクシーで落としてきてから
安いのでいいかと思ってOppoのA3Sを使ってます。
6,990ペソ(14,000円)でお手軽でぃば?
最初はCPUのスペックも低いし大丈夫かな?と思ってましたが
これでTinderできるしインスタできるし、LINEもできるし
ブログの写真も撮れるしこれで全然問題ない!
バッテリーも長持ちするしね。

ただひとつ不満があって2GBRAM,16GBROMとメモリーが小さいこと。
使っていくうちに写真とか動画をSDカードに移していかないと
すぐに容量がいっぱいですって表示が出てうっとうしいです。
〇っぱいちゃんたちにスマホプレゼントせなあかんのかなーなんて思う今日この頃。。。
自分も新しいのが欲しくなってきました。
こちらのOppoF11Proは6GBRAM,64or128GBROMで18,990ペソ(38,000円)。
こんなのももうすぐしたら発売されるらしい。
同じような価格帯のスマホがHUAWEIにもありますし、
VEVOとかSamsungにもあるし。
日本の高いスマホが売れない理由がわかる気がします。
フィリピンではiPhoneとか無理して買わずに
これくらいのを短いサイクルで買い替えて使うのが財布にも優しくていいかも。
コメント