まいど!
マンゴー大好きマンゴーです。
マンゴーの美味しい季節になりました。
500グラムで81ペソ(160円)の値札が見えます。
売り場の人に好きなだけ渡せば秤で計って値段をつけてくれます。
3個で131ペソ(260円)ですね。
パレンケ(市場)ではこの半額ぐらいで買えます。
〇っぱいちゃん4号にこの写真見せたらパレンケで買いなさいって怒られました。。。

こんな風に真ん中の種に沿って3つに切ります。
そしてスプーンですくって食べます。
食べ終わるとこんな感じ。
実はマンゴー美味しくて大好きなのですがマンゴーアレルギーなんです。
種のとこにしゃぶりつきたいんですが種のところを食べると
口の周りを中心にひどいときは体中の皮膚の薄いとこが全部かゆくなります。
それでスプーンですくって食べる戦法をとってたのですが。。。
攻めすぎましたねw
だって甘くて美味しいから。。。
まずまぶたがめばちこできる前兆みたいにムズムズしてかゆくなります。
そして体の皮膚の薄い部分が。
ち〇こもかゆくなります。
いまやっとマシになってきてそれでも唇がカサカサしてます。
もうちょっとで治るから治ったらまたマンゴー食べよーっとw
種の部分もったいないけどアレルギー怖いから
今度から深追いせずに軽めにつついてポイするかな。
こちらの重量感のある見事なマンゴーは〇っぱいちゃん1号にあげました。
味どうやった?って聞くと酸っぱかったわーって怒られました。
〇っぱいちゃん4号にも怒られるし1号にも怒られるし
マンゴーアレルギーでかゆいしカワワな(かわいそうな)マンゴーです。
スーパーででっかい
パイナップルが売ってました。
1個120ペソ(240円)
パイナップルもうまいんです!
パレンケ(市場)へ行くと親切に皮をむいた状態で
これまたさらにお安い25ペソ~35ペソで売ってます。
上の120ペソのはかなり大きくてブランドものなので比べられないですけど。
日本だと高い
南国の果物が安く食べられるのはうれしいです。
コメント