まいど!
一日ぐっすり寝てもまだ眠たいマンゴーです。
さて、今回コンドミニアムの賃貸契約を残しての引っ越しということで
コンドミニアムの契約解除について書きたいと思います。
コンドミニアムを借りるときには何十枚もの長ーい英語の契約書があります。
コンドミニアムやオーナーによっても違うと思いますが
マンゴーが前に住んでたところの契約書は長かったです。
2018年の1月末に家賃22,000ペソ(44,000円)で1年契約をしました。
セキュリティーデポジット(契約満了時にいろいろマイナスされて残りは返ってきます。)は
家賃の2か月分の44,000ペソです。
2019年1月末に同じ家賃で1年延長しました。
今回契約書をじっくり読むと、
もし1年目に契約解除すれば、
家賃は契約満了までの分全額払わなければいけないと書いてました。
こわいこわい。
2年目に契約解除した場合、
ペナルティーとして家賃の2か月分を支払わなければならないと書いてます。
マンゴーの場合これに当たるので、
2か月分の家賃44,000ペソ(88,000円)のペナルティーを払って引っ越しました。
ちなみにセキュリティーデポジットは引っ越し完了後2か月後に返却されます。
3年目に契約解除した場合、
ペナルティーを支払う必要はなく自由に契約解除できると書いてました。
契約するときは契約解除の場合とかじっくり読まないと思うので
あーこういうパターンもあるんだなと参考にしてください。

こちらが8月末まで住んでた住み心地のいいマンゴーお気に入りの部屋。
コメント