まいど!
KTVに呼び出されたマンゴーです。
さて、田舎滞在2日目は海へ向かいます。
お目当ては美味しい魚です。
道を走ってると前からカラバオ(水牛)の群れがわーっと行進してきました。
通り過ぎるまでじっと待機。
大迫力でしたよー。

海へ向かう道はこんなところです。
4時間のドライブでオーロラ州DINGALANに到着。
地図ではルソン島の右側の海ですね。
KTV帰りで朝の4時前に書いてるので地図は省略w
どこか気になる人は
Dingalan Auroraで検索してみてください。
そして魚屋さんで奥から引っ張り出してきてもらったのがこの
マグロ。
2匹目に出てきたのが手前のマグロ。
こっちのほうがピカピカしてていいマグロだったのでこちらを購入。
といってもマンゴーが買ったわけじゃないですけどね。へへへ。。。
豪快に1匹まるごとお買い上げです。
お値段2,300ペソ(4,600円)でした。
DINGALANの魚屋さん。
時間が遅かったので手前に見える白い発泡スチロールの箱には
新鮮な魚は入ってなかったけど、
言えば奥から
マグロ出してきてくれます。
ビーチは小石の浜ですね。
雨季で人はいないけど乾季には人でいっぱいになるそうですよ。
この日もあいにくの
曇り空でした。
往復8時間かけて買ったマグロの料理がこの日のディナー。
こちらはニンニク、ショウガ、青唐辛子、酢で味付けした
キニラウ(KINILAW)というフィリピン料理。
ビールによく合います。
新鮮マグロなので身の
甘みが口いっぱいに広がって超おいしかったです。
そしてマグロ鍋。
こちらも
絶品!
前日の新鮮な鶏を使った焼き鳥につづき、新鮮なマグロ料理を堪能しました。
コメント