まいど!
まだフィリピンに体が慣れないマンゴーです。
せっかく日本の朝晩寒いのに慣れてきてたとこなのにね。
やっぱ日本のほうが空気が澄んでて気持ちいい。
フィリピンは排気ガスがすごいしホコリっぽい。
写真見ても暑そうでしょ?
うしろの人タンクトップやし。
30℃くらいかな気温。

きょうはおかまのジュリアちゃんのところへ散髪に行きました。
日本で散髪行くとカラーも合わせて1万円くらいするので
フィリピン帰るまで我慢してました。
〇っぱいちゃん4号からなにしてるの?ってメールに
カラー中と写真を送ってこたえるマンゴーの図。
そして出来上がりがこちら。
さっぱりしました。
カット&カラーで350ペソ(700円)です。
カットだけなら30ペソ(60円)の激安店もありますよ。
庶民価格のお店はだいたい100ペソぐらいまででカットできます。
とくにちゃんとした店でヘアカラーすると高いです。
そしてPasigパレンケ(市場)でブコ(ココナッツ)ジュース。
これがよく冷えててうまいんです。
5ペソ(10円)なり~
写真のこめかみのあたり見てください。
フィリピンで散髪するとこんな具合にカミソリで剃られますw
耳のまわりもけっこうごっそり剃られます。。。
Youtuberのマンペーもトンドで散髪して剃られてましたねー。
やっぱ剃られるよなーって動画見てにやけてましたw
かっこ悪いから剃られたくないって人は剃らんといてーってお願いするといいかも。
ただフィリピンではごっそり剃られるのが普通なので
フィリピン人感覚ではかっこ悪くないから
特に笑われるというわけではありません。
1週間ぐらいでまた生えてくるのでw
コメント
カラーリングしてたり、ありますよね
そう言うときにお店に入ると、普通に「30分待ってて」って言われます 苦笑
庶民のお店とそうじゃないお店の境は何だろう?
エアコンかな?
モールには行ってるのもピンキリだし・・・
道路沿いにあるお店で、高級店は5台分くらいの駐車場付きなのでそれも目安ですね
Tomy
2019/11/19 08:40 URL 編集返信カット100ペソぐらいまでが庶民のお店かな。
エアコンは庶民のお店にもあります。
ドアのないお店もありますけどねw
mango1919
2019/11/19 21:02 URL 編集返信