まいど!
新しい物好きなマンゴーです。
フィリピンと言えば巨大ショッピングモール。
パラニャーケにでかいアヤラモールが新規開店したと聞いて行ってみました。
地図で見るとこのカジノシティーオブドリームのそばです。

LRTのバクララン駅から歩いて行きました。
ここがアヤラモールマニラベイ。
まだ半分ブロック丸出しで工事中でしたw
中に入ってみると人はまばら。
子供向けの着ぐるみショーをしてました。
通路の両側見てもまだテナント未入居。
エスカレーターも止まってる。
ゲームコーナーに面白いもの発見。
大き目の電話ボックスみたいな中でカラオケができます。
これは面白そう。
ジャパンタウン発見。
ダイソーが見えますね。
斜め向かいにこれもフィリピンで流行ってる100円ショップ日本城がありました。
厳密には100円じゃないですけどね。
66ペソとか88ペソとかゾロ目販売価格になってます。
ジャパンタウンのほかにもチャイナタウン、コリアタウン、フィリピンタウンと
地域分けされてるショッピングエリアがありました。
ここは外に出れて中庭になってます。
中庭側はレストランがいっぱいできそう。
工事中でした。
剣心とか日本食レストランも工事中でしたよ。

映画館は10シアターあってできたばかりなのでキレイなんじゃないでしょうか。
フィリピンではお値段高めの300ペソ~450ペソ(600~900円)の価格でした。
とにかく巨大!
めっちゃ広いです。
体感では
メガモール2個分くらい。
まだ半分もテナント埋まってないし人はガラガラです。
このあとモールオブアジアに行ったけど
モールオブアジアは大盛況でした。
ここもいずれ人人人で溢れかえるんでしょうかね。
マンゴー的にはオルティガスのポディウムくらいの大きさのデパートが
歩くのしんどくなくて好きです。
コメント
こんな近くに、2つの巨大モールと思うんですが、多分客層が違うんじゃないかな?
日本人から見るとどちらも似たような店舗に見えますが、
アヤラモールにはこれからブランドショップがたくさん入ってくると思います
タガイタイは涼しいので中庭も良いんですが、マニラだと中庭はどうなんだろう? 暑すぎないかな?
建物に囲まれた中庭は、風通しが悪いですからね
Tomy
2019/12/02 08:51 URL 編集返信アヤラモールはSMよりちょっと高級ですね。
ただデカすぎるショッピングモールはしんどい!
あそこのモールのあの店に行くって決めてそこだけならいいけど
初めて行くと隅から隅まで歩きますからねw
中庭は緑があっていいんじゃないでしょうか。
モールの中は冷え冷えだし。
グリーンベルトの中庭好きです。
mango1919
2019/12/02 10:58 URL 編集返信