まいど!
ひきこもりマンゴーです。
土曜日から首が痛くて昨日は腰がめちゃめちゃ痛くて
たぶん風邪ですね。
今日は台風が来てたので家でおとなしくしてました。
台風カンムリ(フィリピン名Tisoy)接近中の部屋の窓からの眺め。
右のビル群はマカティです。

雨で白くかすんでマカティ見えないですね。
雨はそれほど強くありませんでしたが風が強かったです。
それでは恒例の11月の電気代の発表です。
マンゴーは24sqm1ベッドルームのコンドミニアム一人暮らしです。
11月1日の残高が1,619.64ペソ。
12月1日の残高が1,196.12ペソなので
11月の電気代は423.52ペソ(約850円)でした。
先月は547ペソ(約1,100円)。
11月2日から11月16日まで2週間日本に帰ってたので
その間電気使ってないのでちょっと安かったですね。
でも記録見たら不在中も1日10ペソ~20ペソちょっとかかってましたけどね。
あとやっぱりユニスちゃんが遊びに来て
アホみたいにエアコンつけるときは1日の電気代が
70ペソとかに跳ね上がるときもあります。
エアコン代が一番電気代かかります。
ちなみに先月の
水道代は
143ペソ(約290円)でした。
コメント