1,000ペソで買った時間

まいど!

気が短いマンゴーです。

 

 

今日はビザの延長でイミグレーションへ行きました。

フィリピンでもコロナウィルスが流行ってるので入り口では

いつものかばんの中身チェックに加えて体温チェックがあり、

さらにアルコールで手を消毒させられました。

予防はいいことですね。

 

 

イミグレーションはいろんな国の外国人がぎょーさん来るので

マスクもしっかりつけて行きました。

前の日に〇っぱいちゃん4号絶対マスクしていきやーって釘差されましたしね。

 

 


 


 


ビザの延長するときは1,000ペソ余分に払ってその日のうちにパスポート返してもらう方法と、


3日後ぐらいにもう1度取りにくる方法が選べます。


 


コロナも流行ってるし何回もイミグレーションには来たくないので


この日は1,000ペソ払ってエクスプレスに。


 


お金支払ってから1時間後にパスポート返しますと用紙に書いてます。


 



 

 

 

 

 

11時前にお金支払ってすでに1時間半経過の12時半。

まだモニターにできましたよーの名前掲示がありません。

 

 

 



 

 

 

 


我慢も限界なのですぐに窓口に行きました。

 

 

 

マ まだできてないの?もうお金払ろてから1時間以上たってるやん

 

 

係官 まだまだ。準備できたらモニターに名前表示されるから待ってて。

 

 

 

 

このあと5分後にモニターにマンゴーと表示されました。

 

 

 

絶対言いに行ってから処理したやろ?

1時間後に欲しいから1,000ペソ(2,000円)払ろてんのにムカつくわー。

 

 

フィリピンのこういうとこの人らはパワハラ行使するのできつく言いませんけどまぁムカつく!

 

 

フィリピン入国する際に入国管理官に文句言うて入国拒否されたってニュースもあったし

マジで逆らうとややこしいのは知ってるんですけどね。

 

 

イミグレーション行くときはこんな感じでいつも時間かかるしストレス溜まります。

 

 


 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(3)
〇〇が短いマンゴーです?
わたしゃ別に気は短くないですが、ここからイミグレ行くのは大変です
しかも行く度に、窓口番号は変わってるし
2階、3階へ行っても案内板もないし
だからイミグレ大嫌いです
子供たちのパスポート更新でDFAに行ったときには、何も聞かれずに「Express」でした
これって、人徳?  苦笑

Tomy

2020/03/12 08:07 URL 編集返信
mango1919
Re: 〇〇が短いマンゴーです?
> Tomyさま

イントラムロスのイミグレは建物が古いというか狭い。
もっと広々としたところにきれいに順番並べるようにしてくれたり、
椅子いっぱいおいてくれるとかしてくれないとゴチャゴチャしててしんどいです。

mango1919

2020/03/12 13:23 URL 編集返信
イミグレ
私もまだ行ったことないんですが、BGCのイミグレは綺麗で空いてるらしいですよ

Tomy

2020/03/12 15:07 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク