しょうが焼き定食がお好き

まいど!

久々にTinderのぞいてみたマンゴーです。

 

 

Tinder話はまた今度するとして、

昨日はドゥテルテ大統領がメトロマニラを1か月Lockdown(封鎖)するって宣言して

えらい騒ぎになってます。

 

 

でも近所の路地ではあいかわらず仕事のない大人も子供も普段通り元気です。

 

 

 

今日も35℃くらいあるのかな。

それぐらいの暑さ。

いい天気でしょ?

 

 


 


 


ランチはこないだブログに書いた弁当屋に行ってみました。


 



 

 

 

店の外にデデーンとメニューが貼ってあるので入ってみようかなと思わせてくれますね。



 

 

 

 

場所はMaria Orosa通りです。

この通りから西へJ.Bocobo通り、Adriatico通り、Mabini通りとKTVの多い通りが続きます。



 

 

 

店内はこんな感じで思ったより狭かった。

テーブル5つでした。

 



 

 

 

しょうが焼きを注文。

お昼の定食で好きなのはしょうが焼きです。

ちゃんとサラダもついてていいですねー。

 

 

 

しょうが焼きの味は合格!

ただごつい脂身が多いのがマイナスポイント。

アスリートのマンゴーは脂身あまり食べたくないんです。



 

 

味噌汁まずい。

サラダは普通。

オレンジ美味しい。

 

 

こんな感じで脂身ちょっと残して完食。

ごちそうさまでした。

 

しょうが焼き定食200ペソ(400円)です。

冷たい麦茶出してくれるのがうれしかったなー。

 

 

 

ランチの後はトイレットペーパーがあと4ロールしかないので

ハリソンプラザの隅っこのSMハイパーマーケットへ買いに行きました。

 

いつもは閑古鳥が鳴いてるこのスーパーですが

今日は買い物かごにこれでもかといろいろ詰めて

レジにはながーい行列です。

 



 

 

 

コロナ特需ですね。

このスーパーでこんなに人が並んでるのは初めて見ました。

 

 

住んでるコンドミニアムのスーパーもこんな感じなので

今日は買い物あきらめました。



 

 

 

コロナ騒動もこんな感じで大変なのですが、

もっと大変なのがピチョピチョ!

 

 

直ったと思ってたのにまた天井から水漏れです。

はやくちゃんとなおしてくれー!

 

 

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(2)
行列
タガイタイのスーパーですら行列が出来ているので、マニラだったらもっとですよね
夕方には食料品が売れ尽くしちゃうんじゃないかと心配したくらいです
マニラへ行ったときには、たいていカルティマールへ行って買い出しし
其の辺りの和食店でランチを食べてきます
エルミタまで行くと、駐車場が無いんですよね~
以前は路駐もしていましたが、最近は路駐取り締まりも厳しいので困ってます

Tomy

2020/03/14 08:26 URL 編集返信
mango1919
Re: 行列
> Tomyさま

カルティマールは日本人に人気ですね。
中国人もよく来てます。
カルティマールの近所に住んでるフィリピン人に買い物はカルティマールで?って聞くと
Libertadのパレンケでってみんな言います。
カルティマールはちょっと高いのかな。
不安になってモノ買いだめするのはどの国でも一緒みたいですけど困りますね。

mango1919

2020/03/14 08:39 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク