フィリピン庶民のレストラン

まいど!


フィリピンでも夜の一人歩き大胆不敵なマンゴーです。


 


フィリピンて怖いとこだから夜一人で歩き回ると危ないよとか聞くんですが


マンゴーは言うこと聞かない人なので知らないところをよくうろうろしてます。


 


行ったことないところを

こっちに行けば何があるんだろうって


行ってみるの

ワクワクしませんか?


 


マカティとかマラテとかの日本人がいるとこあんまし好きじゃないんです。


フィリピンの地元のしかも庶民の人たちがいるところがおもしろいです。


 


じつは夜中の2時とかでも一人でうろうろするんですが


いまのところ襲われたことはありません。


 


フィリピン人友達に言わせれば色白めでおめめパッチリだから


ちょっとええとこのフィリピン人に見えるとかなんとかw


日本人に思われてないからだそうです。


 


確かにタガログ語で話しかけられて日本人だからわからないっていうと


Oh ソーリ~って場面がよくあります。


 


 


話が脱線しましたが庶民のレストランに行ってみましょう。


まぁまぁ大きめのお店です。




 


こちらがメニューになります。


 



 


ドリンクや一品を除けば50ペソから90ペソくらいで食べれますね。


1ペソ=2.1円です


単純に約2倍すれば円に換算できますね。


 


coke(コーラ250ml缶)16ペソ=32円です。


Pepsiのほうが13ペソで安いですね。


コーラは高級品ですw


Kasaloはコーラのビッグサイズです。


 


PorkとかChickenとかBeefとかSausageとか読める単語もありますが


タガログ語なのでよくわかりませんねw


 


〇っぱいちゃん1号にHelp me~ってメールしたら爆笑してました。。。


 


読めるメニューの中から


シッシグとスープ代わりにマミちゃんをオーダーしました。


2つあわせて92ペソ!180円くらいですね。安っ!





 


シッシグはこれ。豚肉を細かく切ったやつの鉄板焼きです。


ここのお店のはピリ辛でカラマンシーっていうライムみたいなのを絞って


まぜまぜして食べます。


これどこで食べてもだいたい美味しいんですが


このお店当たりでした。


めちゃめちゃうまい!


 



 


スープ代わりにオーダーしたマミちゃんがこちら。


マミは麺のことです。


このスープダシがよく出てて


高級店のスープよりもこっちのほうがおいしいくらいでした。


 



 


 


ということでこのお店はマンゴーお気に入りレストランになりました。



 




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

にほんブログ村

👇応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ  


コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Profile

mango1919

Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。

スポンサーリンク

楽天市場

スポンサーリンク