まいど!
おつりを余計にもらって返したらとても感謝されたマンゴーです。
ひさしぶりにナシ買うて食べたら美味しかったー。
今日はインターネットのSKYケーブルの店が開いてるか
のぞきに行ってきたんですが閉まってました。
インターネット代現金で払えるとうれしいのに。。。
Gcashアカウント作ろかなー。
電子マネーアプリでQuarantine中もまともに稼働してるのGcashだけやからなー。
アカウント作っとくといろいろ使えて便利そう。
そのあとマリーナの方へ散歩に行ってみました。
散歩、ジョギング、ランニングがOKになったので
散歩、ジョギングどれくらいの人がしてるかなーっていうのを確かめたかったし。

マリーナ到着。
めちゃめちゃ暑かったのでさすがにジョギングしてる人には出会いませんでした。
そのかわりに釣りしてる人が10人ほどいました。
奥の日陰の方に釣り人いっぱいいてました。
日なたで釣りしてたのは元気な若い子です。
ビクに入ってた魚はティラピアでした。
そのあとロハスブルバードを北上してベイサイドウォーク。
路上生活の人が海でバケツに水汲んで水かぶってました。
暑いもんね~。
沖には大きな客船がいっぱい。
コロナで航海できないのからずっと停泊してるのかな。
ここしばらくずっとこの状態です。
めちゃめちゃ暑かったけどやっぱ散歩はいいですねー。
この後飲んだブコジュースが冷たくて美味しかった!
コメント
いつも楽しく拝見しています。
汚れた海でも歩いて行ける範囲に海がある…
山寄りに暮らしている私には羨ましい限りです。
私の田舎では魚と言えばティラピア、バングス、ヒイトが主です。
いずれも近くで養殖されています。
残念ながら私は1度も口にしたことがございません。
ブログを拝見させていただく限りマンゴーさんはフィリピンのローカルフードに挑戦されているようですので食されたことだと推測します。
コロナ渦中でブログ記事の入手に乏しいとは存じますが日々更新を期待してお待ちしております。
頑張ってください!
山川蜆
2020/05/22 13:24 URL 編集返信いつもありがとうございます。
自然の景色は癒されますね。
からっと揚げたバングスに酢をかけて食べると美味しいですよ。
mango1919
2020/05/22 21:42 URL 編集返信