まいど!
雨が嫌いなマンゴーです。
日本は昨日関西から関東にかけて梅雨入りしたそうですね
6月に入って雨が多い気がするフィリピン。
きょうも朝からどんより曇り空。。。
フィリピンは5月まで暑いけど
6月から雨の日が増えて暑さがマシになるよって
友達が言ってました。
調べてみるとフィリピンは6月から11月が雨季、
12月から5月が乾季らしいです。
乾季の終盤3月から5月が一番暑くて6月から11月も暑いw
簡単に言えば一年中暑いです(^o^;)
雨季はしとしと一日中雨が降るわけじゃなく
1、2時間雨が降るだけみたいに書いてるとこもあれば
一日中降りますって書いてるとこも。。。
フィリピンの雨季は初体験なのでどっちなんでしょうね。
天気図を見てみましょう。
長~い梅雨前線がありますね。
この前線が太平洋の高気圧やシベリア・中国方面の高気圧の影響で
上下して日本近づいたときに前線付近で雨が降ります。
てことはこの前線が下がってきたときは
日本が晴れでフィリピンが雨なのかな。
前線の影響があるかどうかはわからないですけど
フィリピンの右横に熱帯低気圧がありますね。
この辺で台風が発生するんです。
昨日今日の雨はこの熱帯低気圧の影響かも。
衛星画像の雲をみるとこんな感じ。
フィリピンすっぽり雲の下ですね。
そら雨降りますわ。
↓
この天気図からすると6月に日本に台風が行くかもしれないですね。
Author:mango1919
まいど!マンゴーです。
フィリピン在住イケメンマンゴーがお送りするフィリピン日記。
危険といわれるフィリピンの暗い夜道もものともせずぶらぶら歩き回り、腹痛を恐れず色々な食べ物にチャレンジ。給料日にはあちこちからお金貸してーのお願いが。貸しても返ってこないフィリピンに悪戦苦闘wそしてフィリピーナとの情熱的な。。。
コメント